top of page

手技療法について

手技療法とは、施術者の手により筋肉のこりをほぐすように促す療法です。

緊張を取り除き、筋肉や関節の動きををよくすることで、体の痛みや不快感を緩和させます。

​当院では、プロテクノPNFという治療機器を使用し、多周波の電気を患部に流し治療しています。電気刺激が浸透し効果的に神経と筋に作用します。

プロテクノPNFの特徴

 ・疼痛(痛み)の緩和促進

 ・関節の可動域を上げる

 ・筋力を高める  など

         

​電気治療について

​酸素カプセルについて

気圧1.3、酸素濃度50%の高気圧の状態でカプセルの中に入ることにより運動疲労や仕事の疲れ、怪我の回復促進を促してくれます。また、ストレスや睡眠不足など身体の影響の回復も促進します。

​運動療法について

​マシンや様々な道具を用いて運動療法を行っています。怪我の予防やリハビリに特化したメニューを一人一人に合わせて行っています。

呼吸法や瞑想法、心理療法による心身の疲労やストレスを軽減、改善する療法です。

 ※詳しくはお尋ねください

呼吸法について

住所

〒795‐0064

​愛媛県大洲市東大洲37‐1

TEL
0893‐23‐0201
bottom of page